お知らせ・更新情報

ブログアーカイブ

ゆず湯

冬至ということで、12/22~3日間ゆず湯を行いました。 冬至にゆず湯に入るようになったのは江戸時代頃からで、当時は「湯治」、柚子は「融通が … [→続きを読む]

敬老の日

9月20日は敬老の日でした。   今年もコロナ禍のため面会ができない状況でしたが、朝からたくさんのご家族様がプレゼントを届けてくだ … [→続きを読む]

認定をいただきました。

・「働く女性応援」中小企業認定書 ・「仕事と生活の調和」推進企業認定書 が届きました。 また、「有老協・有料老人ホーム あんしん宣言」を致し … [→続きを読む]

七夕☆彡

7月より2Fフロアにいつの間にか夏の夜空と笹の葉が! 短冊には願い事が書かれており、きれいに吊るされていました。   見た目にも涼 … [→続きを読む]

お手紙レク

先日お手紙レクを行いました。   コロナ禍にて、ご家族様と面会できない期間が長期化している状況が続いています。 そこで、ご家族様へ … [→続きを読む]

父の日

6月20日は父の日。 家族の方からはお花やプレゼントが届きました。   桜の里からは黄色のバラと職員が作成したメッセージカードをプ … [→続きを読む]

母の日

5/9(日)は母の日でした。 家族様からカーネーションや衣類、食べ物のプレゼントが多く届きました。 面会制限のため、直接お渡しいただくことが … [→続きを読む]

こどもの日に入るお風呂と言えば…

5月5日はこどもの日ということでしょうぶ湯を行いました。   季節の変わり目は体調を崩しやすいものです。 そこで、端午の節句に邪気 … [→続きを読む]

おやつ調理をしました

先日、恒例となっているおやつ作りを行いました。 今回のメニューは「お好み焼き」です。 厨房から提供となるおやつの中でも人気メニューとなってい … [→続きを読む]

認定をうけました。

この度、桜の里では「いわき市女性活躍推進企業」の認定をいわき市よりいただきました。 また、全国健康保険協会福島支部より「健康事業所宣言」の証 … [→続きを読む]

1 7 8 9 13