介護付き有料老人ホーム

菖蒲湯♨

5月5日はこどもの日です。

端午の節句といえば、菖蒲湯ですね。

 

古来から、端午節に中国で厄除けとして使用してた菖蒲が日本へ伝わりました。

鎌倉時代以降の武家社会において、菖蒲=尚武につながることから、端午の節句の縁起物として定着していきます。

菖蒲は厄除けとしての効能もあり、無病息災を願う意味も込められています。

 

また、血行促進や、保温効果の薬効があり、腰痛、神経痛の緩和が期待できるそうです。「温まった」「菖蒲湯か。懐かしいな」と季節の湯を楽しんでいただけました。

 

昼食には、おいなりさんが提供となり、端午の節句をお祝いしました。🎏